志摩のお寿司といえば「てこね寿司」と「さんま寿司」 さんま寿司

材料

さんま・・・3尾
酢・・・1合(180cc)
砂糖・・・150g
酢飯・・・適量

塩水 水・・1合
塩・・・30g

 

[作り方]
1 さんまの頭を落とし、背開きにして中骨を取り、一夜干しにする。
2 一夜干しにしたさんまをよく洗い、塩水に浸ける。
3 塩水をよく洗い流し、酢と砂糖を入れたものに30分浸ける。
4 酢を切ったさんまを酢飯に乗せる。
5 押し寿司の要領で、軽く押して形を整えれば出来上がり。

 

cooking point
さんまは新鮮で脂の少ないものを選ぶのがポイントです。また酢に漬け込むときに柚子等の柑橘類の酢を入れると香りも良く生臭さも消えます。
焼いたさんま寿司も美味しいですよ。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP